- DMMバヌーシー トップ
- 所属馬情報
- リアララ
リアララ

性別 | 牝 | 毛色 | 鹿毛 |
---|---|---|---|
父 | Home Affairs (AUS) | 母 | Sunlight (AUS) |
母の父 | Zoustar (AUS) | 生年月日 | 2023/09/06 |
生産 | Katom | 育成 | チャンピオンヒルズ |
厩舎 | 中内田 充正/関西 | クラス | --- |
戦績 | 0戦0勝[0-0-0-0] |
バヌーシー初のオーストラリア産馬 話題の超良血馬が北半球で躍動する
■ピックアップコメント
魅惑の才媛がオーストラリアからやってきました。父ホームアフェアーズ、母サンライト。ともに現役時に短距離GIを複数制した両親から生まれたスピードの塊とも言える良血馬は、2025年1月のゴールドコースト・イヤリングセールで大きな注目を集め、同セール史上最高額となる320万豪ドル(約3億2000万円)の値を付けました。
血統もさることながら、現地に赴いて競り落とした中内田充正調教師が目を奪われたのはその馬体。豊富な筋肉量とパワフルな動きを見れば、血統に見合うだけの潤沢なスピードを蓄えていることは想像に難くありません。
JRA最高勝率を4回獲得した中内田調教師は過去に4頭の2歳GI馬を育てており、スピードタイプを仕上げるのは大の得意。若き名将が磨き上げる稀代の快速馬がどんな戦績を刻むのか、楽しみは尽きません。
■配合診断
父Home Affairsは本馬の世代が初年度産駒で種牡馬としての実績はありませんが、その父I Am Invincibleは3年連続で豪州総合チャンピオンサイアーに輝いている名種牡馬。Invincible SpiritからDanzigへと連なるサイアーラインは当地の主流血脈で、そのDanzig4×4のクロスを持ち、スプリントGIを2勝した実績を考えると、成功確率は高いと言えるでしょう。
母Sunlightも短距離GIを3勝した名牝で、繁殖牝馬としても初仔と2番仔がともに140万豪ドルで落札されるなど高い評価を受けています。
2頭のスプリンターを配合して生まれた本馬は、デインヒルとその父Danzigの多重クロスにBletchinglyのクロスと、短距離王国オーストラリアのスピードを凝縮したような血統構成になりました。究極の速さを追い求めた配合と言え、スピードの値は紛れもなく世界レベルです。
■馬名の由来
憧れ(ハワイ語)+太陽(ハワイ語)
旧名:サンライト2023
(最終更新日:2025年7月15日)
近況動画も随時配信中!
トレセンや牧場での日々の調教の様子を
近況動画としてアプリにて随時配信中です。
BANUSYアカウントをお持ちでない方も
「ゲストモード」でダウンロード後
すぐに利用可能です。
一部動画は会員限定での公開となります。

スペシャルムービー
-
2025/07/11
2025/7/10撮影:チャンピオンヒルズ現地視察
-
2025/03/14
中内田充正調教師インタビュー
-
2025/03/11
PV2025
歩行ムービー
-
2025/03/11
2025/3/8撮影
馬体フォト
-
2025/07/10撮影
-
2025/03/08撮影
-
2025/03/08撮影
-
2025/03/08撮影
-
2025/03/08撮影
調教師紹介動画
公開されている動画はありません。
戦績
横にスクロールできます →
未出走です。
血統
横にスクロールできます →
生まれ年:2018年
生まれ年:2015年
生まれ年:2004年
生まれ年:2011年
生まれ年:2010年
生まれ年:2007年